No | 巻号表記 | 年月日次 | 発行年月日 | 特集記事 |
1 | 第34巻第7号415 | 2025 | 2025/07/01 | 1年経過したけど、ほかの地域はどうしてる?
2024年度診療報酬改定に沿った
加算1、2、3の取り組み 総まとめ |
2 | 第34巻第6号414 | 2025 | 2025/06/01 | 定期的に確認していますか?
清掃担当者・施設管理部門と協力しよう!
施設における空調管理と水回り管理のメソッド |
3 | 第34巻第5号413 | 2025 | 2025/05/01 | 物品リストとチェックリストがダウンロード可!
清潔・不潔を交差させない!
ベッドサイドにおける感染対策テキスト |
4 | 第34巻第4号412 | 2025 | 2025/04/01 | 【Practical特集】IT技術を駆使して効率よく確実に伝えよう!
オンラインで使える動画&資料が満載!令和版 感染対策の新人研修 |
5 | 第34巻第3号411 | 2025 | 2025/03/01 | 【Practical特集】日常の悩みを詰め込みました!
“あるある”例をもとに解説!ICTの課題解決プラクティカルレクチャー |
6 | 第34巻第2号409 | 2025 | 2025/02/01 | 苦手意識をもつスタッフに伝えよう!
感染症への理解を深める!
ASTが現場で使える実践ノート |
7 | 第34巻第1号408 | 2025 | 2025/01/01 | WHO手指衛生自己評価フレームワークや
他施設の取り組みを生かす!
今こそ、マンネリを打破しよう!
ICTのための最新情報&“手洗いTIPS” |
8 | 第33巻第12号407 | 2024 | 2024/12/01 | 感染症シーズン②
訪問支援に行く前にこれだけは押さえたい!
急性期病院の常識を押しつけない!
地域連携・訪問支援で使えるアプローチ |
9 | 第33巻第11号406 | 2024 | 2024/11/01 | 感染症シーズン1 流行前に一気に見直そう!
新型コロナウイルス・インフルエンザ・ノロウイルスの
ポイントを網羅! 研修&マニュアル 情報更新の進め方 |
10 | 第33巻第10号405 | 2024 | 2024/10/01 | データの使い方やプレゼン力を磨こう!
ICTメンバーなら習得しよう!
おもわずうなずく院内外における交渉の進め方 |
11 | 第33巻第9号404 | 2024 | 2024/09/01 | これで初心者さんも間違えない!
薬剤耐性菌対策のピットフォール集 |
12 | 第33巻第8号402 | 2024 | 2024/08/01 | 細かなことまで一つひとつ答えます
日ごろの疑問を解決! ICTのための地域連携 Q&A集 |
13 | 第33巻第7号401 | 2024 | 2024/07/01 | 「なかなか徹底できない」
「自己流が横行している」etcを解決!
場面ごとに分かる!PPEパーフェクトブック |
14 | 第33巻第6号400 | 2024 | 2024/06/01 | COVID-19の5類移行から1年経ってどうなった?
コロナ禍前に戻した取り組み、変化した取り組みを
徹底解説! 感染対策の最前線 2024 |
15 | 第33巻第5号399 | 2024 | 2024/05/01 | 初心者さんがつまずくポイントをイラスト&写真で解説!
新人研修のためのベッドサイド感染対策マニュアル |
16 | 第33巻第4号398 | 2024 | 2024/04/01 | オンラインでも実地でもできる
参加者を退屈させない!新人研修の進め方 |
17 | 第33巻第3号397 | 2024 | 2024/03/01 | 急性期病院、療養型病院、高齢者施設、診療所…
手指衛生遵守率アップを目指す!
ICT手洗い実践集 |
18 | 第33巻第2号395 | 2024 | 2024/02/01 | ウィズコロナで変わったこと、変わらないこと
薬剤耐性菌対策の基本知識と
日常のケア 10 |
19 | 第33巻第1号394 | 2024 | 2024/01/01 | 専門家が深く掘り下げます!
日常のICT業務を改善しよう!
施設の取り組み 課題解決ブック |
20 | 第32巻第12号393 | 2023 | 2023/12/01 | 感染症シーズン② 地域連携サポート号
“あいまい”“ケースバイケース”を解決
療養型病院&高齢者施設 感染対策レクチャー |
No | 巻号表記 | 年月日次 | 発行年月日 | 特集記事 |